やよい荘

チェックポイント

都内23区にあって洗足池.小池.洗足流に見られる緑と水と空間から感じられる、この地域の持つ魅力(イメージ)を大切に残したい。
やよい荘と言う名称と共にこの地域と物件の持つ良さの共通した魅力(イメージ)を出来るだけ守りたい。
そして、この地域と物件の魅力を感じて暮らして頂き生活を楽しんで頂きたくリノベーションを行いました。

2012年の改修当時のタイミングで築40年程の物件でしたので、建物の内外装のデザインや設備を単純に綺麗にするだけでなく、安心してご入居いただけるための改修もしっかりと実施いたしました。

例えば耐震性の懸念に対しては大田区の耐震補強助成制度を活用し、構造補強工事を実施。
同様に建物内の配管に関しても給水管の新規交換を行いました。


このような目には見えないものの、入居者様が安心・安全に生活できる場所づくりにも努めました。

その他、詳しいリノベーションコンセプトは下記のリンクからご確認ください。
木造の質感の良さを生かした梁・柱
デザイン性にこだわった水回り
外観・共用部分
解放感のある1LDK
古き良き日本の木造住宅の良さを残し、レトロな雰囲気や縦方向への空間の広さを感じさせてくれます。
お部屋の雰囲気に合わせた設備は清潔感だけでなく洗練されたおしゃれな雰囲気を醸し出します。
また、衛生面に配慮し配管部分も交換しております。
外観・共用部分もリノベーションを施しました。
内外装共に小物に至るまでお部屋の雰囲気に合ったものを丁寧に選びました。

また、築年数の古さに伴う耐震面の懸念に対し、補強工事も実施済みで安心して暮らせる住まいづくりを目指しました。
4室全て1LDKの間取りですが、寝室の仕切りは襖の形式のため解放的な印象を感じさせます。
木造の質感の良さを生かした梁・柱
古き良き日本の木造住宅の良さを残し、レトロな雰囲気や縦方向への空間の広さを感じさせてくれます。
デザイン性にこだわった水回り
お部屋の雰囲気に合わせた設備は清潔感だけでなく洗練されたおしゃれな雰囲気を醸し出します。
また、衛生面に配慮し配管部分も交換しております。
外観・共用部分
外観・共用部分もリノベーションを施しました。
内外装共に小物に至るまでお部屋の雰囲気に合ったものを丁寧に選びました。

また、築年数の古さに伴う耐震面の懸念に対し、補強工事も実施済みで安心して暮らせる住まいづくりを目指しました。
解放感のある1LDK
4室全て1LDKの間取りですが、寝室の仕切りは襖の形式のため解放的な印象を感じさせます。
木造の質感の良さを生かした梁・柱

木造の質感の良さを生かした梁・柱

古き良き日本の木造住宅の良さを残し、レトロな雰囲気や縦方向への空間の広さを感じさせてくれます。
デザイン性にこだわった水回り

デザイン性にこだわった水回り

お部屋の雰囲気に合わせた設備は清潔感だけでなく洗練されたおしゃれな雰囲気を醸し出します。
また、衛生面に配慮し配管部分も交換しております。
外観・共用部分

外観・共用部分

内外装共に小物に至るまでお部屋の雰囲気に合ったものを丁寧に選びました。

また、築年数の古さに伴う耐震面の懸念に対し、補強工事も実施済みで安心して暮らせる住まいづくりを目指しました。
解放感のある1LDK

解放感のある1LDK

4室全て1LDKの間取りですが、寝室の仕切りは襖の形式のため解放的な印象を感じさせます。

リノベーションコンセプト

リノベーションコンセプト
※その他、本リノベーション工事に関する細かなコンセプトは、リンク先より【リノベーション】を選択してください。

建物概要

所在地
東京都大田区上池台3-29-15
改修年
H24.3
構造/階数
木造/2階建て
建物名
プライムⅠ
部屋
202号室
間取り
2DK
階数
2階建て2階部分
専有面積
49.68平米
入居日

設備
B・T別、収納、洗濯機置場室内、フローリング、給湯、シャワー、バルコニー、出窓、角部屋、エアコン、屋根裏収納
月額賃料
127,000円
礼金
2ヶ月
敷金
2ヶ月
管理費等
3,000円/月
契約期間
2年間(更新可)
更新料
新賃料の1ヶ月分
保険
火災保険加入の事
駐車場

周辺の公園・散策スポット

ここでは、本物件の周辺のおすすめスポットをテーマごとに紹介いたします。
まずは近隣の公園です。

やよい荘周辺は駅名の由来にもなった洗足池に併設された洗足池公園や、小池公園など池のある敷地の広い公園が複数あり、渋谷・新宿といった都心まで20~30分ほどの距離ながら自然豊か環境を味わえるエリアとなっております。

その他、物件周辺は住宅街ではあるもの、南側目の前の公園のような児童公園も多く、街全体が和やかで落ち着いた雰囲気である点も魅力的です。
洗足池

洗足池

池を含む一帯は図書館やボート乗り場も整備された公園となっています。
春の桜や秋の紅葉など四季折々の景色やイベントを楽しむことが出来ます。

また日蓮宗の開祖である日蓮が休息の際に、この池で足を洗ったことから【洗足】池と名付けられたと言われています。

その他、源頼朝の愛馬「池月」の伝説が残る千束八幡神社や、勝海舟の別荘やお墓があり、2019年には勝海舟記念館も開館しました。
小池公園

小池公園

かつて洗足池を「大池」と呼び、それに対してこの溜池を「小池」と読んだことが由来とされています。
以前は釣り堀として営業していましたが、現在は公園として整備され、コイやメダカ、カルガモ等水辺の身近な生き物たちの姿を見ることが出来ます。
三本松児童公園

三本松児童公園

物件南側の目の前にある児童公園。
公園の名前にもある通り、3本の松の木が立ち並んでいます。
洗足流れ

洗足流れ

洗足池から流れ呑川へ続く小さな水路でかつては農業用水として利用されていました。
現在はコイやカルガモの姿を見ることができ、春には桜を見ながら散策を楽しめます。
その1
東京都指定名勝にも選ばれており、池を含む一帯は図書館やボート乗り場も整備された公園となっています。
春の桜や夏にはホタルの鑑賞会、秋は紅葉など四季折々の景色やイベントを楽しむことが出来ます。

また歴史的価値も名高い地として知られ、日蓮宗の開祖である日蓮がこの池で休息に訪れた際に足を洗ったことから【洗足】池と名付けられたと言われています。

その他、源頼朝の愛馬「池月」の伝説が残る千束八幡神社や、江戸城無血開城を実現した勝海舟の別荘やお墓があり、2019年には勝海舟記念館も開館しました。
その2
かつて洗足池を「大池」と呼び、それに対してこの溜池を「小池」と読んだことが由来とされています。
以前は釣り堀として営業していましたが、現在は公園として整備され、コイやメダカ、カルガモ等水辺の身近な生き物たちの姿を見ることが出来ます。

周辺の商店街・お買い物スポット

ここでは、やよい荘周辺の商店街やお買い物スポットを紹介いたします。

物件最寄りの洗足池駅を走る東急池上線は3両編成の小さな電車で、池上線沿線の駅やその商店街もこぢんまりとして落ち着いた雰囲気の個人商店なども多く休日に散策をしてみても楽しめる街並みです。

洗足池商店街

駅の南側にある300mほどの商店街で、物件からは駅に向かう道中で緩やかな坂を真っ直ぐ登っていくと見えてきます。

小さな商店街ですが、昔ながらの鮮魚店や総菜店、書店等が軒を連ねるレトロな情緒も感じさせる商店街です。

また、洗足池の両隣の駅、石川台や長原駅にも商店街がありますが、池上線沿線は駅同士の距離が短くそれぞれ1㎞弱の距離しかないので散策をしながら隣駅の商店街まで歩いてみるのも楽しいかもしれません。

<物件から主要なお店までの距離>・スーパー トップ洗足池店 徒歩4分
・スーパー まいばすけっと上池台2丁目店 徒歩6分
・ドラッグストア くすりセイジョー洗足池店 徒歩8分
・郵便局 大田洗足郵便局 徒歩7分

その他クリーニング店や、中華料理店、カフェやバーといった個人店なども複数あり
大岡山駅と商店街の街並み

大岡山駅と商店街の街並み

洗足池を越え坂を登った先に見えてくるのは東急目黒線・大井町線が乗り入れる大岡山駅。
駅の上の東急病院や駅から目の前の東京科学大学(旧東京工業大学)が有名です。

洗足池駅と比べると大学が近いということもあり、学生さんも多く商店街ももう少し大きく活気のある雰囲気で、飲食チェーン店も多い印象です。

また、駅の南側には50年以上続くと言われる地下飲食店街があり、ノスタルジックな雰囲気のディープスポットとしても知られています。


実はパン屋さん激戦区ということで遠方からもわざわざ足を運ぶお客様も多い人気のパン屋さんもいくつかあるので、気になる方は調べてみてください♪
旗の台駅とその商店街

旗の台駅とその商店街

洗足池駅から池上線で2つ隣、所要時間は3分の位置にある旗の台駅です。大井町線の急行停車駅でもあるこの駅も複数の商店街が賑わうエリアになります。

こちらも近隣に2つの大学キャンパスがあり、品川区で唯一の大学病院である昭和医科大学病院があります。
近年イオンタウンも建てられ、複数のクリニックも出店しています。

また、全国初の健康増進型銭湯として知られる銭湯や食べログ評価3.5を超えるラーメン店等、地元に親しまれるお店も多くあります。

やよい荘からはアップダウンがありますが、自転車でも駅まで6分程度でアクセスできます。

上池上商店街

駅から続く商店街ではありませんが、池上駅と大森駅まで続く上池上循環バスも通る商店街です。
やよい荘からは坂を下って向かうイメージです。
昔ながらの商店街のような雰囲気はあまりなく、個人商店なども少なくなってしまいましたが、スーパーや100円ショップ、家電量販店、各種飲食チェーンやドラッグストアも揃い、近隣住民の方々が多く足を運んでいます。

<物件から主要なお店までの距離>・スーパー 東急ストア上池台店 徒歩9分
・スーパー ライフ上池台店 徒歩9分
・ドラッグストア クリエイトS・D大田上池台店 徒歩11分
・ファミレス デニーズ上池台店 徒歩9分
・ファミレス 夢庵上池台店 徒歩10分
・ファミレス レッドロブスター上池台店 徒歩13分

お問い合わせはこちら

物件に関してのお問い合わせは、
下記電話番号かメールフォームからお願い致します。